新作clipのお知らせ♪
- 2016/03/03
- 13:22
腐れshirohiでございます。
相変わらず
鼻の調子は悪いば~い♪(笑)
各方面に心配かけて申し訳なかです。
お詫びと言ってはナンですが・・・
お知らせを・・・

前回のblogにて
チラッとお知らせしましたが・・・
BLACK swindle clip anarchy ver.
3月下旬に発表予定です!
もちろんBLACK MARKET独占販売です!
詳細は後日ということで♪
話は変わって・・・

【O2 Shepherd’s Bush Empire, 02.10.15】
入手は無理やろな~と
諦めかけていたが
なんとかゲット♪

新作『What The World Needs Now...』発表直後のツアーということで
一発目から新曲『Double Trouble』で幕を開ける展開!
2009年【Alife 2009 Live at Brixton Academy21.12.2009】
2011年【Live at the isle of wight festival2011】
2つのlive音源の際から
奇跡的にメンバーチェンジ無しと来てるだけに(苦笑)
更なるチームワーク強化でバッチリ!
このlive音源シリーズは
細かいハプニングやトラブルなんかも
がっつり収録されとるけん
急にGtの音が飛んでしまったりなんかも
楽しむべき♪(笑)
Youtubeやらで断片的には
確認はできるばってん
全部じゃないしね~(笑)
何といっても
ぶっ続けでlive音源として聴けるのが
一番よかよね~!
細かい話やけど
『Bags』ってクレジットしてあるんだけど
実は・・・
『Bags~chant』の流れでございます。
時期は忘れてしまったが
海外のTV出演の際に
このパターンを披露したことあるよね!
近年の曲、新曲、
そして往年の曲が散りばめていて
十分に楽しめるが
圧巻なのは名曲『Religion』
本当に凄い曲に進化している!
聴き終わった後
ひたすら呆然としたね~
この曲には魔物が潜んでいる!
Dubとpunk(ROCK)のヒリヒリした融合の
当時の原曲から
自分がこの耳で聴いてきたり
Liveで目撃したりしてきたりと
長い時間が経過していく中で・・・
こんなに変化と進化させていく技は
Public image ltdはlive bandなんだと
今更ながら再認識!
今のメンバーだから成せる技!
凄か!お見事!としか言いようがない!
大音量でお試し下さい♪

【Alife 2009 Live at Brixton Academy21.12.2009】
またここから始まるんやね!って感慨深く
入手して聴けた時は本当に嬉しかった!
liveの醍醐味を堪能しながらも
あっ!もしかして今、間違った!?
な~んて、ツッコミを入れながらも(笑)
聴き終わった後は、爽快な気分でございました♪

【Live at the isle of wight festival2011】
機材トラブルで演奏中断もあるこのlive!
正直、こんなハプニングな音源が
実は嬉しかったりもする!(笑)

今、紹介したlive albumがセットになって
限定販売してたみたいやけど
Sold outしたらしかよ・・・
ま、気にせんでよかよ。
機会がございましたら
是非、聴きんしゃいね~♪
相変わらず
鼻の調子は悪いば~い♪(笑)
各方面に心配かけて申し訳なかです。
お詫びと言ってはナンですが・・・
お知らせを・・・

前回のblogにて
チラッとお知らせしましたが・・・
BLACK swindle clip anarchy ver.
3月下旬に発表予定です!
もちろんBLACK MARKET独占販売です!
詳細は後日ということで♪
話は変わって・・・

【O2 Shepherd’s Bush Empire, 02.10.15】
入手は無理やろな~と
諦めかけていたが
なんとかゲット♪

新作『What The World Needs Now...』発表直後のツアーということで
一発目から新曲『Double Trouble』で幕を開ける展開!
2009年【Alife 2009 Live at Brixton Academy21.12.2009】
2011年【Live at the isle of wight festival2011】
2つのlive音源の際から
奇跡的にメンバーチェンジ無しと来てるだけに(苦笑)
更なるチームワーク強化でバッチリ!
このlive音源シリーズは
細かいハプニングやトラブルなんかも
がっつり収録されとるけん
急にGtの音が飛んでしまったりなんかも
楽しむべき♪(笑)
Youtubeやらで断片的には
確認はできるばってん
全部じゃないしね~(笑)
何といっても
ぶっ続けでlive音源として聴けるのが
一番よかよね~!
細かい話やけど
『Bags』ってクレジットしてあるんだけど
実は・・・
『Bags~chant』の流れでございます。
時期は忘れてしまったが
海外のTV出演の際に
このパターンを披露したことあるよね!
近年の曲、新曲、
そして往年の曲が散りばめていて
十分に楽しめるが
圧巻なのは名曲『Religion』
本当に凄い曲に進化している!
聴き終わった後
ひたすら呆然としたね~
この曲には魔物が潜んでいる!
Dubとpunk(ROCK)のヒリヒリした融合の
当時の原曲から
自分がこの耳で聴いてきたり
Liveで目撃したりしてきたりと
長い時間が経過していく中で・・・
こんなに変化と進化させていく技は
Public image ltdはlive bandなんだと
今更ながら再認識!
今のメンバーだから成せる技!
凄か!お見事!としか言いようがない!
大音量でお試し下さい♪

【Alife 2009 Live at Brixton Academy21.12.2009】
またここから始まるんやね!って感慨深く
入手して聴けた時は本当に嬉しかった!
liveの醍醐味を堪能しながらも
あっ!もしかして今、間違った!?
な~んて、ツッコミを入れながらも(笑)
聴き終わった後は、爽快な気分でございました♪

【Live at the isle of wight festival2011】
機材トラブルで演奏中断もあるこのlive!
正直、こんなハプニングな音源が
実は嬉しかったりもする!(笑)

今、紹介したlive albumがセットになって
限定販売してたみたいやけど
Sold outしたらしかよ・・・
ま、気にせんでよかよ。
機会がございましたら
是非、聴きんしゃいね~♪
スポンサーサイト